今日の奄美

青空が広がっています

風もなく、窓の外は穏やかな時間が流れています。
年度末ということで事務所内はバタバタしていますけどね…
先日3月24日
旧暦3月3日(サンガツサンチ)の大浜

こんな中、海の安全を祈願する海開きの儀式が行われました。
初節句を迎える赤ちゃんの無病息災を願うイベントも…
今日の大浜はどんなかな~
タラソ奄美の竜宮から見える夕日
もうすぐ最高のベストスポットを迎えるみたいですよ
大浜に夕陽を見に行きたい
▲
by amamikankoubussan
| 2012-03-27 08:59
| 奄美の色♪
今日は旧暦3月3日(サンガツサンチ)
奄美群島のあちこちで海開きの儀式が開かれたようです(*^^)v
大浜もびっくりするぐらい波が高く、
風が強く…
どうなる事かと思いましたが、
無事、今年の海の安全を祈願して神事がとりおこなわれました。
また、初節句を迎える赤ちゃんたちも来てくれて、
かわいいあんよを海につけていましたよ!!
家族のあったかい愛情に包まれて
いっぱい泣いて
いっぱい笑って
元気いっぱい過ごせますように
ウミガメの赤ちゃんたちもかわいかったです
▲
by amamikankoubussan
| 2012-03-24 14:47
| 奄美の色♪
奄美観光大使 山中順子さんプロデュースの奄美手帳
月刊スケジュール3月のページより
ヤマヌ キヌ タカサ カゼニ ニクマレティ
山ぬ木の高さ 風ににくまれて
キム タハサ ムテバ ヨソガ ニクモ
気分高さ持てば 他人がにくも
山の上の高い木はいつも風にさらされている
人もあまり気位を高く持ちすぎると 他の人ににくまれる
わきゃしま奄美には昔から言い伝えられている教訓があります
たまにはそんな教訓を声に出して読んで自分を振り返るのもよいかもしれないですね。
旧暦表示や奄美群島の情報の入った奄美手帳
一度めくってみる価値ありですよ!(^^)!
▲
by amamikankoubussan
| 2012-03-08 09:10
| 奄美の色♪
窓から見える木々の若葉がイキイキとしてる
▲
by amamikankoubussan
| 2012-03-07 15:27
| 奄美の色♪
窓の外では雨が降っています。
畑の農作物などにとって恵みの雨であればいいのですが・・・
激しく雨が降る日は
不安になるしまッちゅも多いのでは。
備えあれば憂いなし
週間天気予報では日曜日には

マークが!!
春
海も山も遊ぶにはとてもいい季節
お天気を見ながらいろんなところに出かけたいです。
▲
by amamikankoubussan
| 2012-03-07 08:54
| 奄美の色♪
今日はぽかぽか陽気の奄美です。
長浜の観光船バースには日本丸が寄港しています!!
あまりにもあったかいので
ほとんど気にしたこともない事務所の温度計を見てみました
26度を指しています!!
窓から見える景色は太陽をいっぱい浴びて初夏のようです。
日本丸で来島したみなさんも
この暑さにはびっくりしているだろうな~
By Tsumugimusume
▲
by amamikankoubussan
| 2012-03-05 14:12
| 奄美の色♪
観光大使の城南海ちゃん大鹿児島店へ遊びに行ってくれたみたいです!!
会場にこっそり遊びに行った観光大使は他にもいるのでしょうね。
こんな方が来たよ~っていう情報待ってます!!
観光大使の皆さん
いつも奄美の応援ありがとうございます。
▲
by amamikankoubussan
| 2012-03-01 16:42
| 奄美の色♪
雨が降っていたのにお日様が出てきましたね!!
奄美の空は気分屋ですね~
ぱしふぃっくびいなすで来島されている皆さんにも
晴れた空も見てもらえてよかった!(^^)!
雨は雨で趣があるんですよ♡
陸上や、野球、バトミントン・・・いろんなスポーツ選手が
奄美に合宿に来てくれています。
気分屋の空に負けず、鍛錬して、充実した合宿になりますように( ^^) _U~~
応援しています!!
▲
by amamikankoubussan
| 2012-03-01 11:58
| 奄美の色♪
昨日のぽかぽか陽気から
本日は雨
お天気の変化が激しいですね。
▲
by amamikankoubussan
| 2012-03-01 09:04
| 奄美の色♪
今年は2月が29日まであるんですね。
ちょっぴり得した気分(^-^)
明日は
一日得した分何ができるかな・・・
▲
by amamikankoubussan
| 2012-02-28 14:49
| 奄美の色♪